今週はやけに忙しく、ブログのアップが追いつきません。連休中は、七山コシヒカリの産地、佐賀県唐津市七山と、七夕コシヒカリの産地、佐賀県白石市に行ったのですが、写真をゆっくりアップするヒマが取れませんでした。
夏の暑さでお米の消費が落ちる時期なのですが、なぜこんなに忙しいのかと考えると、やっぱりあの腐った鶏肉騒動やら、シシャモのせいだったりするのでは、と今日思い当たりました。
ああいう事件は、たぶん今後も増えるだろうな~というのが自分の予想なのですが、当店のような小さなお店が、どうやってそういった時代に対応していくか?ということを考えると、今週の忙しさもあり、大企業の抱えるリスクのようなものと無縁でいる、ということに尽きると思った次第です。
それは、安心してお買い物を楽しんで頂けるお店であること、です。
信用第一。
明後日で、福岡市を赤く染めている鷹の祭典が終わります。当店が加盟している商店街“愛ゆうせん通り商店街”も、各店赤のユニフォームを着たり、幟を立てたり、ポスターを貼ったり。観戦チケットも配布中です(当店はまだです。どのように配るか検討中です)。
配達に出ても、タクシーのドライバーや西鉄バスの運転手まで、この赤のユニフォームを着用しています。
お店の経営的には、ソフトバンクホークスのように、投打の充実した横綱的な経営がいいのでしょうが、我が弱小チーム屋部商店の場合は、県大会非シード校の高校野球児に近い状態。守備を固めて相手がエラーや凡ミスをしたときに得点につなげるような、ちょっとナヨっとした感じ。
ただ、これからはああいった事件は増えると予測する反面、世間に流れる食品に関する情報(あれがいい、これは悪いといった情報)はどんどん多くなっていくでしょうから、“日々のお買い物”ということが非常に面倒な作業になると思います。
いま、スーパーよりもコンビニのほうが元気な原因は、利便性の差だと言われいて、つくづく多忙な人が多い世の中です。ですから、安心して手っ取り早くお買い物ができるお店の需要が高まるのでは、と思います。不安のある買い物って、買う前も買ったあとも、いつまでも疲れますし。
当店は、これからも安心してお買い物をして頂けるお店を目指していく方針です。ご期待にどうか添えますように。