スマホで桜を綺麗に撮る方法

今日の小雨で早くも散った花びらもある福岡の桜ですが、今回は桜の撮影方法について米屋のおじさんがレクチャーします(してしまいます?)。

スマホで桜

上の写真は昨日スマホで撮影しました。特に名所でというわけでもなく、ダンボールを処分しに行ったときに、近くに咲いていました。ゴミ捨て場みたいな雰囲気の一角ですが、ひときわ美しく咲いていました。

桜の写真というと、一般的な撮影方法では、下の画像のような感じに撮影すると思います。

公園の桜

天気が良くて景色ももう少し綺麗であれば、こんなふうに撮影しても見栄えのする写真が撮れるとは思います。けれどもあいにくの曇り空。電線も微妙に邪魔です。

そこで、こういった場合は花のアップを撮影することになります。アップの写真を普通に撮影した場合は、たぶん下の画像のようになりがちじゃないでしょうか。

桜:広角側で撮影

まあ、これはこれで綺麗なんですけども、まだバックに電線や住宅などが写っています。

桜の花びらも、手前と奥で大きさが随分と違ってしまっていて、スッキリ感がありません。

そこで少し後ろに下がって、同じ桜の木を同じ角度からズーム(望遠側)で撮影したのが、下の写真です。

桜:ズームで撮影

かなり華やかになりました(一番手前に写っている花びらや蕾の並びから、2枚の画像が同じ樹であることがわかると思います)。

これは「画角が狭まる+被写体の距離感が縮まって写る」というズーム(望遠側)の特性を活かした撮影方法です。

映画の撮影でも良く使われる撮り方で、たとえば主人公がオートバイで逃げていて、背後で爆薬がドーン!みたいなシーンでは必ずといっていいほど使われています。逃げる主人公と、背後の爆発が近距離に写り迫力がでます(ホントに近距離で爆発させたら大変なことになります)。

余談でしたが今回のポイントとしては、

1.ズームを使って、ある程度の距離から撮影する。

2. 自分に一番近い花にピントを合わせる。

この2点です。

なるべく桜の花がたくさん入る位置から撮影してください。

スマホに限らず、普通のカメラでも一緒です。

下の三つの画像はコンパクトデジカメで撮影しました。

桜01

桜02

こんなふうに我が娘たちも育ってくれないかなぁ。

無理か。

桜03

こちらは望遠を使わず、広角側(カメラを起動してそのままの状態)で撮りました。ここまで近づくなら広角もありです。

今回は、桜の撮影方法のひとつを紹介してみました。この方法は桜だけでなく、他の花の撮影でももちろん使えます。女性の撮影にも使えます(じつは痩せて写ります!)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です