配達先で予約を承る際の便利な方法【同業者向け記事】

今回は同業者や配達している小売店の方向けの記事です。

前回の記事でお餅の予約表をアップしました。実際に使用するときには、予約表ですから、お客さまの控えと、お店の控えの両方が必要になります。このタイプ(A4普通紙に印刷しただけ)の予約表ですと、控えを複写することができません。

以前であれば、例えば2枚用紙を使って筆記で写しておく、または切り取り線を設けて、お客さまにお渡しする欄を別に作り、その部分をハサミで切ってお渡しするという形です。店舗内であれば、コピーを取れるのですが、配達先では無理ですので、そういった工夫が必要になります。

しか~し、今は便利ですね、スマホで写真を取って、お店のプリンタで印刷ができるのです。

その際、たとえば写真をそのままA4サイズで印刷してしまうとインク代がばかにならないといった欠点や、印刷し忘れなどもあります。しか~し、そういった欠点もいまはアプリとプリンタの進化で解消されています。

例えば、こういったチラシを普通に写真として撮影すればこんな感じですが・・・

アプリのGoogle Driveのスキャン機能を使えば、下のように記録してくれます。PDFで。

これを配達先からエプソンコネクトというサービスを使い、メールに添付して送るとお店のプリンタから印刷してでてくるというわけです。白地の部分ははっきりと白地になってますから、インク代も抑えてくれます。

上の写真は何も記入していませんが、配達先でお客さまから予約を頂き、記入後、元の紙をお客さまの控えに、そしてお店にはコピーがプリンタから出てくるという流れになります。

左がスマホでスキャンしてプリンタで印刷したもの。右が元のチラシです。

お父ちゃん配達先で遊んでないよ~という確かな証拠が、お店のプリンタからビビビッとでてきます。

この方法の一番の弱点は、スマホのカメラが暗所に弱く、暗いところでは撮影(スキャン)がうまくいかないということですが、暗いとフラッシュライトを使ってくれるアプリもありますので、試してみてください(ボクは上述のGoogle Driveか、Evernoteを使っています)。それと、白い下地に白地のチラシを載せるとスキャンがうまくいきませんので、気をつけてください。

プリンタは、USBケーブルでパソコンと繋がず、LANケーブルを使って、

プリンタ → ルーター → パソコン

という風に繋いでください。矢印の部分でLANケーブルが必要となります。ですから2本要りますね。

それからプリンタの設定をして(説明書に書いてあります)、その後エプソンコネクトに登録、プリンタに付与されたメールアドレスをスマホのメールアプリに登録するという手順になります。

そのあとは、Google DriveやEvernoteのスキャン機能を使ってスマホで撮影して、スキャンされた画像をメールに添付して、プリンタのメールアドレスに送信。印刷できたら、実際に外で使えます!

ボクはこの方法を2~3年使ってますが便利です。もちろん、明かりが少ないなど撮影状況が悪ければ、普通にスマホでフラッシュ撮影して写真として残す手もあります(のちに店で手写し)。確実に記録されたかどうかが一番のキモです。

屋外でメールを使ってプリントできますから、旅行中であるとか、深夜であるとかに、忘れてはいけない書類や注文などがメールやLINEで来た場合、その場でお店のプリンタに印刷ということもできます。

※記事はエプソンのプリンタでのやり方です。他のメーカーをご使用の場合は、そのメーカーに問い合わせるか、ネットで調べてください。ボク自身エプソンしか使っていませんので(^.^;

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です