日別アーカイブ: 2017年2月24日

米の食味ランキング・平成28年産版について

昨日急遽、地元のテレビ局TVQさんから撮影の依頼がありまして、店内で撮影が行われました。3月18日の「おとななテレビ」に少しだけ出ます。18時半から20時までの番組です。土曜日。

依頼があったときは、新米時期でもないのになぜ今頃?と思い、調べてみましたら日本穀物検定協会の主催する「米の食味ランキング」の発表の日だったので、このせいかなと思っていましたところ、全く違う内容の撮影でした(笑)。お米に関する質問に次々と答えていかないといけませんので、なかなかハードルが高かったのですが、短時間でクリア。慣れてきましたね。

さて、そのときに米の食味ランキングの説明もしましたので、補足的にブログに書いておきます。

まず、このランキングに際して日本穀物検定協会に提出される各道府県のサンプル米は、人間で言えば「国体選手」レベルのお米が提出されます。その道府県で一番ではないかもしれないけど、一番と遜色のないレベルのお米が代表となります(最低限の栽培面積などの規定がありますので、そこをクリアしないといけませんので層の厚みが大事です)。

ですから、〇〇県産〇〇〇〇◯というお米が、ランキング最上位の「特A」を取っても、実際に小売店の売り場に並んだお米が、国体選手レベルのお米であるかどうかは運次第です(というよりも、ほとんどが並の選手レベルです)。また素質が良くても最後の仕上げが良くなければ実力がでませんから、売り場に並んだときの精米や選別などの作業が美味しさに大きく響きます。

消費者の視点から見ると購入時の不確定要素が大きいかもしれません。結局、農産物はそうなんですけど、信頼できるところで買う、ということが一番になります。特にお米は精米という作業がある以上、加工品になりますからなおさらです(玄米ですら品質をあげるための調製作業があります。果物や野菜でいえば選果にあたる作業です)。

では、このランキングに意味がないかというとそうでもなく、その年のどの道府県のどんな品種の出来が良かったのか?うまく作ることができる体制が整っているか?という点の確認作業には有効です。

このランキングの結果と、各地方のその年の気候条件、作況指数などを比較することで、今後どの品種の作付けを増やすか、栽培方法は適切だったかの参考にしようという点では、とても有効なのです。

農家や県などの生産サイドのほうが参考になるランキングかもしれません。でも、それで美味しいお米が全体的に増えるのであれば、消費者全体にとってもいいことだなと、特に今年のランキング結果を見て、そう思いました。

今年は昨年(27年産)のランキングと比べると、特Aが2銘柄減ったものの、次のA評価のお米が19銘柄も増えています。そしてA’評価が15銘柄減と、確実に底上げができています。

このことをもってして日本のお米全体の食味が改善されたとは申しませんが、美味しいお米を作る技術(品種改良・栽培技術等)が各地方で向上しているのは間違いなく、これから楽しみです。最近の気候変動や台風や雨の影響を考えると、一米屋として感心してしまう結果でした。

28年産のランキング結果の感想としては、27年産に比べると25%以上のコシヒカリの銘柄が、特AからA評価に落ちていて、コシヒカリには厳しい年だったんだなということと、特Aを取った新品種が3銘柄増えていて、最近の新品種デビューの影響を反映していることが印象的でした。

新品種において、7年連続で特Aを取った佐賀県産さがびよりの抜群の安定感に感動しつつも、まああまり特AだとかA評価だとかで一喜一憂してもしょうがないよねという気持ちも半分あります。A評価に落ちたからといって売り上げが極端に下がるような銘柄は、売り方もさることながら、もともとどこか違う要素で間違っていたはずです。ファンといえる固定客がついていなかった証拠ですから。

美味しいお米は美味しいですし、その美味しさを伝えるべく丁寧にぬかりなく仕上げるのが、自分のような米の専門店の役目です。結果はどうあれ、自分の自信を持った銘柄、お客様に人気のある銘柄を販売していきます。特A評価のお米は、特にその名に恥じぬように仕上げます。

今回、福岡県産の夢つくしとヒノヒカリが特Aを取るという快挙を成し遂げました。これで弊店で扱っている農薬・化学肥料不使用の2銘柄「古賀さんの米」「レンアイ米」も「特A」の表示ができるわけですけども、今回はやめておきます。購入される方も違う価値観で選らんでいらっしゃいますし。食味第一で栽培されているわけでもありませんので。そういった価値観の多様性は大事にしたいですし、今まで購入されてきたお客さまに次の新米が取れるまでは確実に安定供給していかなければいけません。途中で完売しちゃうとご迷惑をおかけしてしまいますから。

米の食味ランキングのページ
【日本穀物検定協会サイトに飛びます】

おとななテレビのページ
【TVQサイトの番組ページに飛びます】