平成30年の食料自給率は(それと本日の賄い)

この投稿をInstagramで見る

本日の賄いです。 白いゴーヤは、苦味も穏やかでした。 一昨日、平成30年産の食料自給率(カロリーベースのほう)が、過去最低を記録したとニュースになっていました。 その原因として、小麦と大豆の不作があげられています。 今年の北部九州は、麦類が大豊作でした。農家さんによると倉庫に新米を入れるスペースがないほど採れたそうです(三枚目画像は小麦の30キロ袋。新潟のものですけど)。 来年の今頃は、食料自給率が上がっているかもしれません。 やったね、バンザイ❗❗ ということではなくて、そういった理由で良い数字が出てしまうと、日本の農業の本当のところのリスク要因が見えなくなってしまいます。 来年、数字に騙されないようにしないといけません。 とりあえず、食料自給率向上と腸活のために、毎朝の国産納豆は続けます😄 ちなみに国産大豆のお豆腐を、毎月2丁余分に食べると、食料自給率は1%上がるそうです。 ごはんの場合は、1日に17g(ひとくちぶん)余計に食べると、これまた1%上がります。 #食料自給率 #まかない飯 #賄い #福岡の米屋 #屋部商店 #福岡市城南区

屋部商店さん(@yabeshouten)がシェアした投稿 –

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です